2011年12月29日木曜日

母は母  Mom is Mom

フィリピンの友達が送ってくれた写真。こんなタグを見た事ない・・・。信じるのはタグより、世界共通で経験豊かな母なのね。

クリスマスに母と買い物。ぶらぶら~としていたら、このTシャツを見つけて、買おうか買わないか悩んでいた。だって、4000円。仕事では着れないし 着るとしたら部屋着だし、この値段は高い。。。
そうしたら、母が「いーよ。そんなに欲しいならかってあげるよ。クリスマスプレゼントに」って。
ラッキーでした!

今日は忘年会。舞台関係の様々な人が集まるので、この忘年会はいつも楽しみにしています。舞台監督、照明、衣装、音響、美術・・・ 色々なプロの方々と話せて飲めるのは楽しい。毎年70人位集まるのかな。

2011年12月25日日曜日

人や銀河や修羅や海胆は

昨日はこの演劇「人や銀河や修羅や海胆は」に行った。劇団 OCT/PASS(オクトパス)さん。
 泣くぐらいいっぱい笑ったし、感動で胸がぐーってなたし、色んな感情が生まれた。笑いあり感動ありのストーリーでそして宮沢賢治の世界の中にずっといれ
た気がする。
小さな祈り、と書いてあったけれど、その小さな祈りにすごく励まされたし、ほんとに行ってよかった。
地元の東松島での公演に行けずに残念だったけれど、思いがけずに会場エルパークでの最終公演のご案内。
銀河鉄道に乗って行ったのかなって思うと、おばあちゃんもきっとあっちで元気だろうなって思えた。

2011年12月6日火曜日

この部屋すごい

http://www.youtube.com/watch?v=HQ1KaYEBe5U&NR=1&feature=endscreen

1つの部屋をスクリーンにして、体感できる。ちょっとユーモアもあって。映像さえあればバーチャルだけど、どんな場所へも行ける。
う~ん、これを体験したいです!!

これも↓
http://www.youtube.com/watch?v=VrgWH1KUDt4&feature=relmfu

あと仕事すこしだけ。。。今日も終わったらジム行こう!

2011年11月13日日曜日

ダンカン・ジョーンズ

今日は久々の映画館。
「月に囚われた男」ですっかりファンになってしまった監督さん、ダンカンジョーンズの二作目の作品「ミッション・8ミニッツ」を見に行った。見に行ってほんとによかった。私はSFはあんまり好物ではないけれど、これもSFサスペンスになるらしい。うん、すごい内容。とにかく考えさせられます。こんな後引くストーリーはすごく好き。
ダンカン・ジョーンズはデビッド・ボウイの息子。後に知って、それにも驚いたけれど。。。私が小学校低学年の時、母親に連れられて映画館へ。その時見たのが「ラビリンス」。デヴィット・ボウイが360度の階段を歩く姿が20年以上たった今でも目に焼きついていて忘れられない! 時間がたって今は息子さんの作品に偶然に夢中になってしまってた!!  久々の映画館。やぱっりよかった~。ちなみにこれがラビリンスの表紙。
私が一番面白いと思うSFは、今の所、「マーズ・アタック」 何度も見たい名作だとおもいます。
明日もお仕事がんばろう!

2011年10月26日水曜日

ゴェティー

昨日から大船渡の幼稚園、保育園で音を出させていただきました。
大変な状況で、子供が大笑いし、笑顔でいてくれた事には感動した。ぐっときましたね。こんな素敵な手作りの贈り物まで。。。知らなかったのだけれど、椿は大船渡の花だそう。街の花。
胸が熱くなりました。写真撮影にときに私の膝に座る子供。恥ずかしそうに握手しにくる子供達、「またきてください」って。こちらこそ、また伺わせてください。

岩手放送のアナウンサーさんも読み聞かせできていたので、こちらの放送局キャラクターの絵描き歌をやった。岩手ではみんな知っているようで、ノリノリの大きな声でこのゴェティー絵描き歌を歌っていた。ほのぼのとした癒しのゴェティー。

大船渡、陸前高田を通ったけれど、胸が苦しくなる。子供から今回もらった物の大きさに胸が熱くなります。

帰りは仲間とゴェティーソングをぼそぼそ歌って帰ってきた。人気の理由はキャラだけでなく、入りやすいメロディーにも理由があるのだと思う。
ゴェティーソングをここしばらくは口ずさむのだと思う。

2011年10月18日火曜日

スコーラハウス

先日、岩出山にあるスコーラハウスで仕事をしてきた。
素晴らしいホールで、人数は500人位は入るのかな。全体が木目調で、ピアノはスタンウェイ。すごく高いピアノで当たり前に一千万以上・・・。六年ヨーロッパに住んでる友人が、ロンドンやパリの劇場みたいって。そうなんだ~。素敵な場所でのお仕事は嬉しかった。

2011年10月14日金曜日

北欧

今日は明日の仕事の打ち合わせが仲間で友人でもある彼女のの自宅であった。
明日は、岩出山で某大学の学会終了後のレセプションで音を出させて頂きます。

彼女はパリ4年。ロンドン2年住んでた。仙台帰国後も北欧やパリ、ロンドン気がつけば結構いってる。三カ国語話せるってすごいな。私のよきアドバイザーで時に指導してくれて、そして飲み友達で。
頂いたお茶のカップ。このムーミンシリーズのカップ1つ4000円弱する。かわいいし重さもちょうどよい。北欧の食器や家具はいい。私はほとんどもってないけど。イケアの安い雑貨なら多少あるけど。。。地震後特に食器やグラスにお金をかけなくなってしまった。
このカップでいただくお茶はなんだか特別おいしかった。

ミュージカルキャッツのポスターっぽいけど、違います。バロックでお酒をおいしくいただきました。

で、こっちがミュージカルキャッツの私物バック。

明日は早起き。岩出山へ。お土産はおおくぼのかりんとうを大きな缶で買ってこよう。

2011年10月10日月曜日

宮城県知事公館


昨日は仕事で初めてここに行った。建物の外は残念ながら撮るのを忘れたけれど、庭も外観も、中も大正時代に建てられたらしくとても趣がある。天気も良く気持ちよく仲間と仕事が出来た。
仙台に長くいてもほんとに知らない場所がたくさんあるんだって実感。
今日の夕方にぷらっとタピオへ。色々と回るとと疲れるので、気に入っている店へ直行。でもなんだかブリキのおもちゃ展示があったので、ついあしを止めてた。ブリキのおもちゃっていっても、時代によってデザインが全然違うんだなって。1940年代のだと、星マークのついたジープ。50年代だとカラフルなバスやロボットとか。興味深かったです。写真は子供用の。もちろん子供も興味あって見ていたけれど、明かにその手を引いていたたくさんの父親の顔が真剣だった。
いつも私は携帯のぼんやりした写真掲載ばかりなので、デジカメで撮った写真一枚。
ローマから車で一時間半の地中海見れる場所から。地中海って私は興奮するけど考えてみたらイタリアから見る海は全部地中海なんだよね。。今年一月の。天気が良くて、ムーディーなギターの音が流れてた。また行きたい。
最近ジムサボり気味・・・。 昨日は友達と6年ぶりぐらいで稲荷小路のbbに飲みにいった。友人がコロナっていったからつられて頼んだけどこれも久々。あーこんな味だったなって。久々に美味しかった。
今週一週間はハードだから気合いいれて頑張らないと。

2011年10月4日火曜日

半導体スピントロニクス

今日は秋田市内の小学校に仕事で行った。昨日が50人の仲間の飲み会で今日が早いから秋田へ出発組の3人は3杯までにしようね、って決めていたけどやっぱり朝は眠い。
でも、その眠さも子供達の無邪気~~な笑顔とパワーで吹っ飛ぶ。


昨日は東北大片平キャンパス内さくらホールにて、打ち合わせ。今週7日(金曜日)にここで音を出させて頂きますが、すごくいい空間。とても楽しみ。
お世話になっている方から、大学の実験室(ガラス張りで外から)などをご案内いただいたけれど、見たことない近未来の空間だった!大学の工学系の研究所っていうと、書物やら実験用具だらけで殺伐としていて・・・なんて勝手な事を思ってたけれど、新しくキレイですべてコンピュータで入口から研究室から管理されて、実験室はホコリひとつ入らないように天井自体がフィルターになっていた!半導体スピントロニクスってかいてあったけど、よくわからないし仲間に「半導体スピントロニクスっていい響きだよね~」って何回も連呼してた。なんともレベルが低いコメント。それがいったい何なのかは分からないし、説明していただいても分からないだろうけど、きっととんでもなくすごい研究をしているんだろうな~って事だけはわかりました。普段生活していたら、全く関わらないし知らない世界だからすごく新鮮だったし楽しかった!
で、、やっぱり閉めは食べ物。出来たばかりという敷地内の食堂へ。学生食堂のイメージとはまるで程遠いおしゃれカフェ。1階は学生さんいっぱいで料金は学食の安さ。2階は少しお高めの食堂。って言ってもこのパスタランチ650円でしたけど、美味しかったし、サラダは野菜たっぷりだし大満足。ご馳走になってしまいました。
昨日は普段経験出来ない時間過ごしたから、とっても新鮮な1日だった。ここでの7日のお仕事がんばろう!

2011年10月3日月曜日

おつかれビール

昨日2日は仙台クラッシックフェスティバル最終日。
私はアエル一階で音を出させていただきました。肌寒い日曜の夕方なのにたくさんの方がいて嬉しかった。明るくなりたいから、時にはノリのいい曲も入れたりして。


避難所で仲良くなったご家族がいて、その方からの贈り物♪
震災がなければ絶対に知り合いにはなれなかったねって。嬉しいこともあるんだな~って話してます。
終わってからぶらっとして、AReTという戦災復興記念館うらのカフェへ。ビールおいしかった。
たまに行くのだけれど、ここの隣のアクセサリーとか売ってる店すごくかわいい。お店のおねえさんもかわいい。顔ちっちゃくて(*^^)molte volteっていうお店。

今日は仕事の飲み会。50人って!結婚式の打ち上げのようだ!でもみんな知り合い仲間なんで、すごく楽しみ。また美味しいものとお酒たくさんいただきます。

2011年9月29日木曜日

昨日の夕飯

昨日は仕事でとても嬉しい出来事があった。来年の大きな予定が決まった事。自分にご褒美で行きつけの沖縄料理の店にいった。旭が丘ちかく北根にある。数少ない一人で行ける店で、親方もおかみさんも温かく、私の事を良く気にかけてくださるし居心地がいい。
私が多く注文するのは、沖縄そばやソーキそばではなく、アシティビそば。やわらかーく何時間も煮込んだトンソクが入っていて、でもくさみはいっさいなく、さっぱりとしたスープにすごく合う!これにビバーチという沖縄のコショウをたっぷりかけるのが私流。沖縄料理のみせは仙台では何件かいったけれど、好物ビバーチが置いてあったのはここだけ。

一週間前にお世話になってる方との夕食。帯広からいらしてて、美味しいもの食べたいっていうから、最近よく行く店へ。本町のアーリータイムズ。ここはほんとに食べ物がおいしい。店の雰囲気は二件目風?だけれど私はご飯がおいしいからいつも一件目にいく。実家の母も大絶賛。今回もおいしかったなあ!!!
沢山のシーフードを煮込んだ料理。うん。また近々行こう。
結局食べ物ネタになっちゃうんだよね。
最近映画も見に行く時間もないし。読みかけの本もそのまま。。。
仕事柄、秋は信じられないぐらい忙しい。休みが一カ月ない。でも嬉しい悲鳴ってことで、がんばります。おいしいご飯たべて、お酒のんで。

2011年8月25日木曜日

配給の化粧水

久々の更新。ほんとに今年の夏は忘れられない夏になった。もちろん新国立劇場へ行った事が一番だったけど、6月から今日まで、去年より「嬉しい」や「悲しい」つまり喜怒哀楽が三倍に感じる。嬉しい事があれば、飛び上るほど嬉しく、楽しく、美味しく、悲しい事は、泣き顔にならなくても涙が止まることなくあふれたり。 ジムも順調に通っているけど、これも普段より食べ物がおいしく感じて食べ過ぎた代償って思う。残すのは嫌いだから結局からだを動かして消費しないと。写真は実家にいって母に借りた化粧水。配給だって。私よりいいもの使ってるんじゃない(ほんとは訛りで)っていったでど、エリクシールははもう絶版だった気が・・・でも化粧水だけでひと瓶3000円ぐらいした様な。すぐ、円を考えてしまうってよくないですね。お肌しっとり、ありがたいです!

この、アワビ!!!すごーく美味しかった!!父の知り合の漁師さんが毎年お盆まえにアワビを5個届けてくれる。東松島の宮戸という場所の漁師さん。アワビ出された時、涙でた~~桜井さんぶじだったんだってね!また、こうして宮戸のアワビが食べれるなんて想像だにしていなかった。
ゴーヤチャンプルは実家に帰ってつくると喜ばれるから今年も作ってみた。これまたビールに合うんだよね。ビバーチっていう沖縄のコショウを入れるのが私的には重要。私は知り合いの沖縄出身の方から取り寄せてもらって手に入れてるけど、ロングペッパーという名前で通販とかで購入可能。ペッパーブランドS&Bでもだしているらしいけど、店頭にはほぼ並ばない。私はビバーチにはまっていて、炒め物、スープとかに隠し味にいれる。香りがお気に入り。
さて明日もお仕事がんばります。夜に美味しいビールを飲むためにがんばる。

2011年8月5日金曜日

東京へ公演に行って来た


7月30日、31日と、新国立劇場公演!私達にとっては聖地の様な場所。客席には行った事があるが、舞台裏などは、もう二度と行けないと思う。国立だけにすごくきれいで立派!建物も洗練されてるし。




オーケストラの方々がくる前にオーケストラピットに入り撮影。ここにも沢山の有名な演奏家が来たと思うだけで鳥肌。私にもなんか降りてこないかなって期待をしつつ深呼吸。

衣裳部屋も撮影。演奏して、三日間宴会して有意義な東京公演だった。お客さんが沢山感激して涙をながしてくれたらしく、とてもうれしい。海のテーマの舞台。震災後すぐは辛くてしかたがなかったけど、話し合いをして、宮城県の劇場がほとんど使えないのに、3年まえからこの公演が決まっていたのも運命。宮城県のパワーを見ていただけたとおもう。そしてこの経験は大変ありがたかった。

2011年7月19日火曜日

体を動かす事

昔から、スポーツのセンスがあまりなく、きっと自分は運動が嫌いなんだろうって思っていた。
でもジムに通いだして、汗をかくことに爽快感を覚えて夜は適度な疲労感からぐっすり眠れる。減量目的で行ったものの、後にのむビールが美味しくて、お腹すいて蕎麦ゆでて・・・。結果痩せたかはわからない・・・
でも、体力増進、筋肉増強のためにも、とりあえず続けようっと。楽しいしね。



最近は仲間や友人と外食する機会が多い。あまり自分では行かないけれど、おしゃれランチのお店が偶然続いて めったに行かないだろうから記念に記録。↑これは将監にある、お庭がきれいで野菜にこだわったレストラン。5日前。

↓これは今日のカフェデガロという観音さま近くの素敵レストランのパスタにつく前菜。この後にパスタとコーヒーがつく。美味しかったな~~。
いやいや、おいしい蕎麦屋やさんとか安くておいしい居酒屋さんには敏感だけど、おしゃれランチ屋さんは、あんまり知らないから、こんな場所が街中以外にあったって発見だった。キッシュがおいし~って、言ってる自分に酔う。



 明日は街中の仕事。 たぶん明日は、スーツの方々に混じって、おでん三吉のおでん定食をカウンターで食べるんだろうけど。震災後はなんと500円!美味しいしこれまた幸せなんだよね。
仲間と話す話題は地震、原発の事を沢山。美味しい物を食べながらって、場に合わないかもしれないけど、そらすことが出来ない事だから。いっぱい悩むし辛いけど逃げられないから。悩みながら辛い気持を共有しながら、とりあえず目の前のことを一個ずつやっていこう。例えば、明日の仕事の事とか。とりあえずだって生活するしかないから。さて、今から、頂いた焼酎を味見してみよう。

2011年7月13日水曜日

ジム通い

震災直後は食糧不足と瓦礫撤去の労働で痩せた。しかし、少しずつ入って来る食べ物のありがたさ、美味しさを再確認したため、残さずいつもお腹いっぱいにたべていた。仙台での外食も美味しすぎるし、食べる事への幸せ感がいつもの×3でついつい体重増量!正直体重計が壊れてないため何キロ増量したかはわからない。でも5人に会えば3人から「少しふとった?」って。本人一番分かるんですから、言わなくてもいいのにね。でも私って言われやすいんだと思う。太った、痩せたって。あきらかに太っても言いにくい人っている。なんでかわからないけどね。

体を絞るためにジムに入会。見学体験後に入会。運動は向いていなくて、続かないかなって思ったけど楽しくて、5日連続でいってます。体を動かすって気持ちいいんだって久しぶりに実感。明日も仕事帰りによって汗をながそう。


写真は先週末の母校小学校。体育館の瓦礫は撤去したけれど床が隆起していてびっくり。この写真は天気も良くてきれいだけど御近所の車のお墓。
明日も頑張ってジムにいって汗を流す予定。

2011年7月5日火曜日

八戸へ

三日間、仕事で八戸へいった。久しぶりの八戸。4年ぶりでとても充実した時間だった。

仕事前日に入りまずは、八戸名物を食べる事になり三人で「蔵」という郷土料理の店へ。雰囲気がよく、せんべい汁、舟盛り、いかのみそ焼きその他全部おいしかった。それに合う日本酒も最高!蔵というだけに、蔵をリフォームしてつくった店で、2階は天井が低い。頭ぶつけないようにね、って笑って注意したけれど、1時間後に自分が強打。でも痛みも美味しいお酒と料理で吹っ飛んだ。

次の日、仕事で小学校へ。元気いっぱい。子供ってすごいな~
昼過ぎには仕事が済み夕飯まで時間があるので、一人「八戸フォーラム」へ。仙台以外のフォーラムへ行くのは初めてだったけれど、仙台のフォーラムより立派だったような気が・・・MOVIXを小さくした感じ。見た映画は、これ↓
正直あまり期待していなかった。けど3Dでもあったし、映像、内容ともに楽しめた。ストーリーは単純明快で前半は少し笑えた。壮大なアドベンチャーアクションなのに武器がハンマーてのもすごいと思ったけど、それが不自然にならない。ナタリー・ポートマンの美しさにも見とれたし、アンソニー・ホプキンスの王役もよかった。役に合わせて少し太ったのかな。髭でそう見えるのか貫禄があった。震災後初めての映画館。たまたま時間が空いたから見た作品。本当は震災後初の映画はリアルじゃないストーリーは見たくなかった。リアルじゃない映画を見ると、辛さを紛らわせる為って思ったから。でも今は、あまりそう考えなくなったのは自分でも少しずつ変わってきているからだと思う。
もっともっといい映画たくさんみたい。
帰りの新幹線で。最初から最後まで八戸では美味しいものばかりだった。

2011年6月21日火曜日

参加者

このブログで書くようになって。初めて「参加者」っていう所にクリックしてみた。そうしたら、
マレーシア、アメリカ、ドイツ、フランス、シンガポールといった海外からのアクセスがあることに気がついた。日本人の方々でしょうか。海外からも見ていただいたとは、嬉しくおもいます。どんな街の風景からPCを見ているのだろうって考えるとワクワクします!

この豆腐は5月初めに、両親がもらってきたもの。

そしてこれは、カナダの食べ物。プーティン。おみやげでこのプーティンソースの素をもらっていたのを忘れていて、作ってみた。ポテトは冷凍を使った。
プーティンとは大き目のフライドポテトに、グレービーソース(肉を調理した後の肉汁から作られるソース)と押し固める前のチェダーチーズを細切れにちぎってまぶしたファストフード形式の料理。
現在ではほぼカナダ全土どこでも食べられるとてもポピュラーなものらしい。私が作ったもの↓
これまたとっても美味しかった。↑

下のこれは↓



一応本場カナダのプーティンの写真を見つけたので張っておきます。。。↑
私が作ったのも、とても美味しかったけれど、カナダで食べるものはもっともっと美味しいのでしょう。

今日は久々の休み。さて何をしよう。まずはやっぱり掃除かな。スーパーと電気屋さんにもいかなくては。

2011年5月29日日曜日

お蕎麦

 今日は久々に友達とランチ。
友人の家が南光台で迎えにいき、つつみ庵という店へ。
店の雰囲気もよくて、蕎麦も細麺でコシがあり美味しかった。私は田舎蕎麦も細麺もどちらもいける。つまり蕎麦好き。

友人と久々長話(蕎麦屋で)。席が空いていたからいいっか。いつもは街中で仕事帰りにビールと共に会う友達だから、ランチって新鮮だった。17年間の付き合いで気楽だけど、面白いのにかわいくておしゃれだから、良い意味で刺激になる。
一週間前に買った、Tシャツ。こういう遊び心あるのはけっこう好き。
買ったけど、いつ着よう。着れるのかな。

2011年5月14日土曜日

おもしろい

このアイルランドの動画おもしろい。仙台にも来てくれないかな~~
http://www.youtube.com/watch?v=xJhjJqQBFAw
会いたいな~やっぱりギネスビール持ってますし。

2011年5月8日日曜日

50日たって

 震災からもう50日、まだ50日、どう感じるかは自分でもよくわからない。色んな事を感じて見て体験して、誰もがそうだと思うけど生まれてはじめて、おかしくなった。逃げたいけど、逃げ場がなくて、現実じゃないかも、と思い床につくけど、また朝が来て。
中学生の頃、死ぬってなんだろうとすごく考え不安になった。その時の結論はここから自分の感情が無くなってしまう事、って結論づけていた。自分自身の死が理解出来なく、怖かったのだと思う。大人になると、そんなことはすっかり忘れていつも目の前の現実の楽しいこと、悲しい事、仕事や人間関係のことばかりで、(もちろん大切な人をなくした経験はあるけど)よくもわるくも、死についてあんまり考えていなかった。今回の震災で軽々しくこの言葉は使いたくないけれど、想定外の経験をしたから、いっぱい考えた。結局やっぱり死ぬってよくわからない。中学生の時はいなくなっちゃう事、って考えたけれど、亡くなった親族や友人、知り合いの体はそこにあるわけだし、私の中学生の時の答えは違うのかなとも思う。幸い私の知人はすべて見つかった。じゃあ、見つかっていない方々の周りの方々はどう思っているのだろう、って 様々な事を考え続けている。この震災で、津波で持っていかれてしまう人間の命のはかなさも感じた。だけれども、たくましさも感じた。瓦礫を見て、食事をし、子供は遊び、大人も冗談を言って笑う。その中には、家、家族や仕事をなくした方もいる。こんな経験をしたけど、結局どんなに考えても死ぬって、生きるってってよくわからない。でも、この50日で見たこと、感じたことをずっと忘れないでいこうと思う。

2011年5月6日金曜日

ダイエットマシーン

 母がついにこのダイエットマシーンを手放した。この機械に乗り、振動で脂肪を揺らしやせるという物。泥につかったものの、ブーンとすごい音が出るが奇跡的に動く。しかしすごい爆音。一年ローンで16万円。某大手スーパーに何回も足を運び試して悩みに悩んで購入した。捨てられずに、洗って磨いて雨の当たらない所に置いていたが、昨日父に運んでもらいゴミの出していた。
自転車が必要、という事で近くのホームセンターに見に行った。シンプルな自転車はもうすでに売れ切れでしかたなくこの黄緑の自転車を購入。避難所にご飯をもらいに行った父がニヤニヤして戻って来たので聞くと、「新車いいね~!」ってひやかされたそう。そっか、自転車も新車っていうんだった。
昨日、5月5日は東京在住アメリカの方々からのボランティアバーベキュー。チーズハンバーグとサラダを大変美味しく頂きました。

最近はこのショートフィルムを見て癒されてる。http://www.youtube.com/watch?v=cds7lSHawAwスウェーデン人監督が映画祭に出品するために制作した1分20秒あまりの映像作品。もうすでに有名かな。